人狼プラグイン » 履歴 » バージョン 62
K10 菩薩, 2023/02/03 11:49
1 | 58 | K10 菩薩 | |
---|---|---|---|
2 | 61 | K10 菩薩 | h1. 人狼プラグイン |
3 | 2 | K10 菩薩 | |
4 | 62 | K10 菩薩 | h2. マップ制作 |
5 | |||
6 | [[人狼プラグインマップ製作用ドキュメント]] ]] |
||
7 | |||
8 | 2 | K10 菩薩 | h2. 基本ルール |
9 | |||
10 | h3. 一般的な人狼と違う点 |
||
11 | |||
12 | * 朝、夜、議論フェーズなどの概念はなくすべてのプレイヤーがリアルタイムで行動できます。 |
||
13 | 21 | K10 菩薩 | * すべてのプレイヤーに弓矢が配布される。役職に関係なく攻撃することができ、PvP形式で敵陣営のプレイヤーを全滅することが目的です。 |
14 | 3 | K10 菩薩 | |
15 | h3. 勝利条件 |
||
16 | 4 | K10 菩薩 | |
17 | h4. 市民陣営 |
||
18 | 5 | K10 菩薩 | |
19 | 6 | K10 菩薩 | * 人狼陣営の全滅 |
20 | 4 | K10 菩薩 | |
21 | h4. 人狼陣営 |
||
22 | 7 | K10 菩薩 | |
23 | 24 | K10 菩薩 | * (狂人を除く)市民陣営の全滅 |
24 | 8 | K10 菩薩 | |
25 | h2. 配役 |
||
26 | |||
27 | 9 | K10 菩薩 | --- |
28 | |||
29 | 8 | K10 菩薩 | h3. 市民 |
30 | |||
31 | 陣営:市民 |
||
32 | 20 | K10 菩薩 | 特殊能力:なし |
33 | 10 | K10 菩薩 | |
34 | --- |
||
35 | |||
36 | h3. 預言者 |
||
37 | |||
38 | 11 | K10 菩薩 | 陣営:市民 |
39 | 特殊能力: 生存している対象が人間かどうかを占う。対象がすでに死亡していた場合は不発に終わり、スキルポイントも消費される。 |
||
40 | スキルポイント:1(変更可) |
||
41 | 28 | K10 菩薩 | コマンド: /f <player> |
42 | 11 | K10 菩薩 | |
43 | --- |
||
44 | |||
45 | 23 | K10 菩薩 | h3. 霊媒師 |
46 | 11 | K10 菩薩 | |
47 | 陣営:市民 |
||
48 | 19 | K10 菩薩 | 特殊能力: 死亡している対象が人間かどうかを占う。対象が生存していた場合は不発に終わり、スキルポイントも消費される。 |
49 | 11 | K10 菩薩 | スキルポイント:1(変更可) |
50 | 28 | K10 菩薩 | コマンド: /s <player> |
51 | 11 | K10 菩薩 | |
52 | --- |
||
53 | |||
54 | 32 | K10 菩薩 | h3. 騎士 |
55 | |||
56 | 陣営:市民 |
||
57 | 特殊能力: 指定したプレイヤーに守護の力を与える。守護している騎士が生きている限り、対象は1度のみダメージを受けても死なない |
||
58 | スキルポイント:1(変更可) |
||
59 | コマンド: /g <player> |
||
60 | |||
61 | --- |
||
62 | |||
63 | 35 | K10 菩薩 | h3. 共有者 |
64 | |||
65 | 陣営:市民 |
||
66 | 特殊能力:なし |
||
67 | |||
68 | 2人存在し、ゲーム開始時にお互いが共有者であることが通知される。 |
||
69 | 共有者が死亡した場合、もう片方の共有者に「死亡したこと」と「誰に殺されたか」が通知される。 |
||
70 | |||
71 | --- |
||
72 | |||
73 | 11 | K10 菩薩 | h3. 人狼 |
74 | |||
75 | 陣営:人狼 |
||
76 | 特殊能力: 人狼のみが扱えるチャットで人狼同士が相談できる。(狂人には見えない) |
||
77 | スキルポイント:何度でも使える |
||
78 | コマンド: /wc <message> |
||
79 | 18 | K10 菩薩 | |
80 | 11 | K10 菩薩 | --- |
81 | |||
82 | h3. 狂人 |
||
83 | |||
84 | 陣営:人狼 |
||
85 | 22 | K10 菩薩 | 特殊能力:なし |
86 | 23 | K10 菩薩 | |
87 | 31 | K10 菩薩 | 人狼陣営の勝利が狂人にとっての勝利となる |
88 | 預言や霊媒の能力では「人間」と判断される |
||
89 | 人狼からはだれが狂人かはわからない |
||
90 | |||
91 | --- |
||
92 | |||
93 | h3. 狂信者 |
||
94 | |||
95 | 陣営:人狼 |
||
96 | 特殊能力:なし |
||
97 | |||
98 | 33 | K10 菩薩 | 人狼陣営の勝利が狂信者にとっての勝利となる |
99 | 31 | K10 菩薩 | 預言や霊媒の能力では「人間」と判断される |
100 | ゲーム開始時に人狼が誰かがわかる。 |
||
101 | 人狼からはだれが狂信者かはわからない |
||
102 | 25 | K10 菩薩 | |
103 | 11 | K10 菩薩 | --- |
104 | 35 | K10 菩薩 | |
105 | 11 | K10 菩薩 | |
106 | h2. アイテム解説 |
||
107 | |||
108 | 16 | K10 菩薩 | アイテムはconfig.ymlから変更可能 |
109 | |||
110 | 11 | K10 菩薩 | h3. 基本アイテム |
111 | |||
112 | 27 | K10 菩薩 | 基本アイテムはゲーム開始時に全員に配布される。 |
113 | 11 | K10 菩薩 | |
114 | * 弓 - 無限&一撃&不可壊 |
||
115 | * 矢 - 通常の矢 |
||
116 | |||
117 | h3. 特殊アイテム |
||
118 | |||
119 | 特殊アイテムは下記リストのうち1つがランダムで各プレイヤーに配布される |
||
120 | |||
121 | * 不死のトーテム - 効果はバニラと同じ |
||
122 | * 盾 - 効果はバニラと同じ |
||
123 | * 即死スプラッシュポーション - あたると即死するスプラッシュポーション。自滅注意。 |
||
124 | * 透明化ポーション - 飲むと5秒間、透明化&移動速度上昇。パーティクルは発生するので目を凝らすと目視可能。 |
||
125 | * 一撃のオノ - 相手を一撃で殺せるオノ。一度使うと壊れる。 |
||
126 | * 吹き飛ばし棒 - 殴った相手を遠くへ吹き飛ばせる。何度でも使える。 |
||
127 | * 煙玉 - 使うと10秒間、自分以外のプレイヤーに盲目効果を与える。一度使うと壊れる。 |
||
128 | * 無敵ポーション - 飲むと5秒間無敵になるポーション。 |
||
129 | * 透視ポーション - 飲むと20秒間自分以外のプレイヤーの位置を発光させるポーション。 |
||
130 | * シャッフルスター - 使用すると自分以外のプレイヤーの位置をシャッフルする。一度使うと壊れる。 |
||
131 | 12 | K10 菩薩 | |
132 | --- |
||
133 | |||
134 | h2. コマンド |
||
135 | |||
136 | 30 | K10 菩薩 | * /werewolf |
137 | 12 | K10 菩薩 | ** start - ゲームを開始します |
138 | ** stop - ゲームを強制終了します |
||
139 | ** addplayer <player> - プレイヤーを参加者リストに追加します |
||
140 | ** removeplayer <player> - プレイヤーを参加者リストから削除します |
||
141 | ** config |
||
142 | 36 | K10 菩薩 | *** get <category> <name> - 指定したコンフィグの現在の状態を表示します。 |
143 | 50 | K10 菩薩 | *** list <category> - コンフィグの状態を一覧表示します。 |
144 | 36 | K10 菩薩 | *** modify <category> <name> <~~~> -指定したコンフィグの値を変更します。(コンフィグのデータ形式によって<~~~>の内容は変化します) |
145 | 1 | K10 菩薩 | *** reload - コンフィグをファイルからリロードします(ファイル変更時に自動でメモリに反映されるので基本使わない) |
146 | 50 | K10 菩薩 | |
147 | 51 | K10 菩薩 | h3. マップギミック用コマンド(下記コマンドを記述したコマンドブロックをマップ上に配置して使用すること) |
148 | 50 | K10 菩薩 | |
149 | * call @p <Location> - 緊急会議を開くためのコマンド。<Location>に全員が集合し会議が始まる。 |
||
150 | * duct @p <Location> - 人狼のみが使えるダクト用のコマンド。@pのプレイヤーが人狼だった場合のみ<Location>にtpされる |
||
151 | |||
152 | 14 | K10 菩薩 | --- |
153 | 36 | K10 菩薩 | |
154 | h2. コンフィグ |
||
155 | 37 | K10 菩薩 | |
156 | |カテゴリ|コンフィグ名|データ型|説明|備考| |
||
157 | 38 | K10 菩薩 | |general|adventureMode|真偽値|ゲーム時のゲームモード|true: adventure false: survival| |
158 | |general|amountWolfOfEys|整数|人狼に配布される透視アイテムの数|| |
||
159 | 41 | K10 菩薩 | |general|basicItems|リスト|全員に一律で配られるアイテム|| |
160 | 42 | K10 菩薩 | |general|showActionbar|真偽値|ゲーム中にアクションバーにアビリティの説明を表示するか|| |
161 | 43 | K10 菩薩 | |general|specialItems|リスト|ランダムで配布される特殊アイテム|| |
162 | 44 | K10 菩薩 | |general|startLocation|座標|ゲーム開始時の座標|| |
163 | 45 | K10 菩薩 | |general|startupCommands|リスト|ゲーム開始時に実行されるコマンド|| |
164 | 55 | Opa Iti | |general|startUpTime|整数|ゲーム開始のカウントダウンの秒数|| |
165 | 46 | K10 菩薩 | |among|meetingTime|整数|緊急会議の時間(秒)|| |
166 | 48 | K10 菩薩 | |among|reactorCoolDownTime|整数|リアクターサボタージュが再度使えるようになるまでの時間(秒)|| |
167 | |among|reactorTimeLimit|整数|リアクターサボタージュの失敗までのタイムリミット(秒)|| |
||
168 | 46 | K10 菩薩 | |peopleNum|役職名|整数|各役職の人数|| |
169 | 1 | K10 菩薩 | |abilityPoint|役職名|整数|各役職が使える能力の回数|ポイントを消費して能力を使うタイプの役職のみ| |
170 | 51 | K10 菩薩 | |
171 | --- |
||
172 | |||
173 | h2. amongus風ギミックの仕様 |
||
174 | |||
175 | 52 | K10 菩薩 | --- |
176 | |||
177 | 51 | K10 菩薩 | h3. 緊急会議 |
178 | |||
179 | 専用のコマンドブロックをマップに配置(コマンドの項を参照)して、ボタンを押すと会議が開かれる。 |
||
180 | Map上に複数個設置可能(ゲームルール上1つが好ましい) |
||
181 | 会議が始まるとすべてのプレイヤーが一か所に集合する。 |
||
182 | 会議時間はコンフィグで変更可能。 |
||
183 | |||
184 | 会議開催の条件 |
||
185 | |||
186 | * 招集したプレイヤーが一度もを主催していないこと |
||
187 | * サボタージュ発生中でないこと |
||
188 | |||
189 | 会議中の仕様 |
||
190 | |||
191 | * アイテム使用不可 |
||
192 | * 全プレイヤー不死身 |
||
193 | |||
194 | 52 | K10 菩薩 | --- |
195 | |||
196 | 51 | K10 菩薩 | h3. サボタージュ |
197 | 52 | K10 菩薩 | |
198 | --- |
||
199 | 51 | K10 菩薩 | |
200 | h4. リアクター |
||
201 | |||
202 | h5. 起動条件 |
||
203 | |||
204 | * 人狼に配布される専用アイテムをジ要すること |
||
205 | * クールダウンタイム中でないこと(クールダウンタイムは全人狼に適用される) |
||
206 | |||
207 | h5. 解消条件 |
||
208 | |||
209 | 制限時間内にマップ上に配置された「きらめくブラックストーン」に2人のプレイヤーが同時に乗ること |
||
210 | 原則「きらめくブラックストーン」はマップに2つ配置され、同じブロックに2人のプレイヤーが乗ってもサボタージュは終わらない |
||
211 | |||
212 | h5. 失敗 |
||
213 | |||
214 | 市民陣営のプレイヤーが全滅し、人狼陣営の勝利となる。 |
||
215 | |||
216 | --- |
||
217 | |||
218 | h3. ダクト |
||
219 | |||
220 | 専用のコマンドブロックをマップに配置(コマンドの項を参照)してボタンを押すと人狼のみダクト内にtpされる |
||
221 | Map上に複数個設置可能。 |
||
222 | 40 | K10 菩薩 | |
223 | 37 | K10 菩薩 | --- |
224 | 36 | K10 菩薩 | |
225 | 26 | K10 菩薩 | |
226 | h2. ゲーム開始方法 |
||
227 | |||
228 | 49 | K10 菩薩 | # コンフィグコマンドで役職の人数等を設定する |
229 | # コンフィグコマンドでstartLocationを設定する |
||
230 | 26 | K10 菩薩 | # /werewolf addplayer で参加者を決定する |
231 | # /werewolf start でゲームを開始する |
||
232 | 29 | K10 菩薩 | |
233 | --- |
||
234 | |||
235 | 56 | K10 菩薩 | h2. トラブルシューティング |
236 | |||
237 | h3. ゲーム開始時、プレイヤーがそろっているのに「オフラインのプレイヤーがいます」と表記がでてスタートできない。 |
||
238 | |||
239 | 現在原因が特定できていない、バグです。 |
||
240 | お手数ですが |
||
241 | /reload confirm |
||
242 | でサーバをリロードして再びaddplayerしてください。 |
||
243 | |||
244 | --- |
||
245 | |||
246 | 29 | K10 菩薩 | h2. マップ |
247 | |||
248 | 54 | K10 菩薩 | h3. マップ1 森の家(製作:INNIN) |
249 | 29 | K10 菩薩 | |
250 | 53 | K10 菩薩 | h4. 移動用コマンド |
251 | |||
252 | /tpl map-foresthouse |
||
253 | |||
254 | 29 | K10 菩薩 | !yokanmap1f.jpg! |
255 | |||
256 | !yokanmap2f.jpg! |
||
257 | 53 | K10 菩薩 | |
258 | 58 | K10 菩薩 | h3. マップ2 スケルドもどき |
259 | 53 | K10 菩薩 | |
260 | h4. 移動用コマンド |
||
261 | 1 | K10 菩薩 | |
262 | /tpl map-skeld |
||
263 | 58 | K10 菩薩 | |
264 | h3. マップ3 雪の施設 |
||
265 | |||
266 | h4. 移動用コマンド |
||
267 | |||
268 | /tpl map-snow |
||
269 | |||
270 | !20508bd000d45401.png! |
||
271 | 59 | K10 菩薩 | |
272 | h2. simple voice chat 導入 |
||
273 | |||
274 | 以下をDLし導入 |
||
275 | |||
276 | https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/simple-voice-chat/download/4332093 |