操作
便利Mod一覧・導入手順¶
Mod導入手順¶
- 沼ランチャーで Modを追加したいパック を選択.
(Modクラフト2に導入したい!ってなったら[MODCraft2(Minecraft1.12.2)]をクリック.選択ボタンで確定.) - パックを選択出来たら,Playボタンの横にModを追加したいパックの名前が表示されているか確認.
- 設定>Mod に移動し, ドロップ・インMod の場所にダウンロードした[○○.jar]ファイルをドラッグ&ドロップ.
- 導入を成功するとドラッグ&ドロップした[○○.jar]ファイルが表示される.
便利Mod一覧¶
- OptiFine
軽量化Modで影Mod(シェーダ)の導入に必要なMod.デフォルト設定ではCキーで画面拡大ができる.
ダウンロードページ : https://optifine.net/downloads
おすすめのシェーダーWiki : おすすめのシェーダー - VanillaFix
軽量化Modでマイクラがクラッシュするとタイトル画面に戻してくれる.
ダウンロードページ : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/vanillafix - FoamFix
軽量化Modでメモリの動作改善をしてくれる.
ダウンロードページ : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/foamfix-optimization-mod - Phosphor
軽量化Modで光源処理の改善をしてくれる.
ダウンロードページ : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/phosphor-forge - JourneyMap
超優秀なMapMod.デフォルト設定ではJキーでMapを表示できる.
ダウンロードページ : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/journeymap - ToroHealth Damage Indicators
Mobの体力が表示できるMod.プレイヤーの体力も見れる.
ダウンロードページ : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/torohealth-damage-indicators - AppleSkin
その食糧でどれだけ,満腹度が回復するかがわかる.
ダウンロードページ : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/appleskin - Better Advancements
進捗をより見やすくしてくれるMod.
ダウンロードページ : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/better-advancements - Durability Show
武器・防具や道具の耐久値を画面の右に常に表示してくれるMod.
ダウンロードページ : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/durability-show - Waila Harvestability
自分の見ているブロックの種類を表示してくれるMod.どのツールで採取可能かも表示してくれる.
ダウンロードページ : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/waila-harvestability
前提Modダウンロードページ(必須) : https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/hwyla
K38 やなー/やにゃ~ が2022/08/03に更新 · 8件の履歴