階段を登ってレーザーから逃げるクラフト » 履歴 » リビジョン 9
リビジョン 8 (K67 Maru, 2021/07/28 00:24) → リビジョン 9/22 (K67 Maru, 2021/07/28 00:26)
h1. 階段を登ってレーザーから逃げるクラフト h2. 事前設定 パーティクルの設定を"すべて"にしてください. h2. ゲームルール 階段を登って後ろから追ってくるレーザーから逃げる. レーザーに当たる,もしくはレーザーの後ろに行くと死ぬ. 階段から落ちてもゲームオーバー. h2. ゲームの流れ サバイバルのプレイヤーが階段の前にtpされる→ 開始まで10秒待つ→ 開始されると壁がなくなり階段が登れるようになるので登る→ 数秒後に後ろからレーザーが迫ってくる h2. ギミック 100m以上進むと正面にモブがスポーンするようになる. そのモブはプレイヤーに向かって飛んでいき,当たると3秒間足が遅くなる. h2. コマンド勢向け 空腹が邪魔だと思った場合はコマンドから減らないように調整お願いします. h3. 手順書 初期設定は終わっているため@/rafl start@と実行すれば良い. * レーザーが重いとき @/rafl config set@から@gap@の値を大きくしたり@laserSize@の値を小さくすることで多少の軽量化が可能. * 階段を変えたいとき @/rafl setStairInfo <width>@を指定の階段の右下の階段ブロックをターゲットしながら実行する. setStairInfo@を指定の階段の右下の階段ブロックをターゲットしながら実行する. 新しい階段を作りたいときは@/rafl createStair <width>@から. 階段の生成が完了していなくてもプレイは可能(但し階段生成がそこそこ重いため快適かどうかはわからない). h3. 遊び方 遊び方として2パターン考えられる. # MobMissileと組み合わせて遊ぶ # shouldMobSpawnの値をfalseにし,一部の参加勢を妨害役に回して遊ぶ